04-05 Youth-Exchange Students BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール メールアドレスは入力禁止
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
コメント中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)
確認キー
確認キー
投稿時、左に表示されている5文字(英大文字)を入力してください。
(確認キーは表示後30分間のみ有効です。)

[54] はぁ・・・ 投稿者: 投稿日:2004/02/16(Mon) 20:21  

アプリケーションねぇ…
まだ歯医者も内科も行ってなぃ。。
A月中には書いてもらいたいけどΝε!
“写真便り”にこの間の写真載ってたよΝε☆おとこの子3人になって本当によかったよねぇ★☆


[53] おがっす。 投稿者: 投稿日:2004/02/15(Sun) 23:03  

やあ。
アプリケーションどーなっとる?
できちゃった?
歯医者行った?内科は?
オレはまだです。
ただちょっと気になったんで。




[52] ぷぅー(~o~) 投稿者: 投稿日:2004/02/15(Sun) 21:52  

あたしもカナダです!!!
みんな希望通りになってよかったΝε☆
アプリケーション制作頑張らなきゃねぇ!!
エリカは好奇心旺盛です:-)
それにしても,この掲示板,候補生はゆぅきとあたししか出てこないねぇ。。
早くみんなといろいろ話したいなっ☆


[51] ヴィンス・カーターより 投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 23:32  

カナダです。
・・・・・・!!
メッチャクチャうれしいです!!
でも少し不安です!!
ん〜・・・。
とにかく今はアプリケーション作成で頭がいっぱいです。
じきにもっとわくわくするんだと思います。
今は正直、冷静です。
では!


[50] ヴィンス・カーターより 投稿者: 投稿日:2004/02/09(Mon) 23:22  

留学先が決まりました。



[49] ブラックアイドピーズを聞きながら・・・になりそうです。 投稿者: 投稿日:2004/02/07(Sat) 22:52  

3分スピーチ頑張ってきます。



[48] 下諏訪のオリエンテーション前に・・・。 投稿者: 投稿日:2004/02/07(Sat) 00:24  

こんばんゎ。
初めまして,みなさん☆
うちのPCが調子悪くてなかなかMailも開けなくって掲示板にも初めての登場です。。
あたしは今日,体育の授業でバトミントンを張り切ってやってたら脱臼してしまいました。
…あしたオリエンテーションなのに。。
でも,明日発表されるあたしたちの派遣先☆もぅルンルンです!!!
茅野のオリエンテーションでは幸代Chan,広幸Kun,ともなどROTEXのみなさまに体験談たくさん聞いて期待も不安もたくさんありましたが,いまのあたしはすごく興奮だらけです☆
だれかあたしの興奮を止めてぇー(≧.≦)


[47] Having fun? 投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 13:55  

Hello every one. I'm Erika's old sister Yukari. Are you guys gonna be a exchage student right???
Actually, I was exchange student 2 years ago from 2000 to 2001. Right now, I go to collge in CA, US.
If some one want to know about California or US, talk to me anytime. Thanks. BYE


[46] こんにちは 投稿者: 投稿日:2004/01/23(Fri) 21:42  

こんにちは、詩帆さん、幸代さん。
僕は候補生の松田祐樹です。
詩帆さんは、はじめましてだけど
幸代さんは、前回のオリエンテーションでお会いしたっす。
よろしくお願いします。


[45] はじめまして。 投稿者: 投稿日:2004/01/22(Thu) 23:02  

 明けましておめでとうございます。今日はchinese new yearなので・・・。(いきなりなんだコイツと思った方も多いでしょう)
 はじめまして。現在タイに留学させてもらってる荻原です。そろそろ皆さん、派遣先が決まる頃ですか?私と同じ学校に来ている東京の子の地区(その子もROTARY留学生)ではもう全員派遣先が決まったようです。やっぱり皆さん、英語圏希望でしょうか。私はここタイで5ヶ月を過ごしましたが、すごくいい所です。毎日40℃という常夏の地ですが。
派遣させてもらえる地域に限りはあると思いますが、色々な地域、国にしっかりと目を向けてから行きたい国を決めるといいと思います。人生の一番輝く1年を親元を離れて生活するのですから。
 何か少しでも不安に思ったこと、疑問に思ったこと、あったらいつでもメールしてください。出来る限りアドバイスしたいと思ってます。
ちょっとでしゃばり過ぎたかな・・・?ま、気にしないでおくれ。それではまた。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso