04-05 Youth-Exchange Students BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール メールアドレスは入力禁止
タイトル
コメント 【コメント中のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
コメント中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)
確認キー
確認キー
投稿時、左に表示されている5文字(英大文字)を入力してください。
(確認キーは表示後30分間のみ有効です。)

[184] yeah,boy. 投稿者: 投稿日:2004/12/01(Wed) 13:44  

que tal?でいいんだっけ?
そもそもが古い俺は掲示板のnewにいちいち戸惑わないのだよ。みんなチャットとかやってんだ。おれ寝る前にいじくる程度だから考えたことなかった。エリカ、おれみんなに報告書と写真送るよ。だから俺に返して。報告書の日本語は少し変だで。多分日本語喋れっていったら、みんなめちゃくちゃだに。俺親と電話で喋ったけど、日本語凄い下手になっとった。英語じゃ"i have still lost internet."じゃん?だから電話で俺まだインターネット失ってるって言った。多分みんなそんな感じだに。いい感じゃん!外人に一歩近づいたってか?俺は今回がオリエン初めてなんでね。しっかり徹夜しんと。八月に羽田で暴走族でも着ないような派手な服着た俺ぐらいの歳の子がフロリダで降りたから多分その子もロータリーの交換だな。会うのが楽しみだ。飛行機の入り口で警備員に服装チェック受けとった男の子。ホント派手だった。みんなへのお土産は思い出いっぱいの写真という事でかんべん。実際フロリダでいろんなもの買わなきゃいけないからよゆうがないの。ホストブラザーへのプレゼントや友達へのプレゼントとか。つーかえりかはもう一回行ったんだからいいじゃん。つーか帰国してから行けばいーじゃん。05-06交換学生候補のみんな!おめでとう!僕から一言、言いたい事がある。行くのならカナダやアメリカにとらわれずブラジルやヨーロッパ方面とくにイタリアやフランス、ポーランドやスイスに行ってみよう!きっとあとで着てよかったって思うから。あとバハマもいいよ。ちなみにバハマにはボーリング場が1つしかない!みんな寝る前に筋トレしろよ!
Hasta manana!


[183] よッ・・・☆ 投稿者: 投稿日:2004/12/01(Wed) 10:41  

昨日に引き続き、Phy.でネズミちゃんいぢって(^皿^*)そのアト、PEでビーチバレー(明日はボーリング♪)するためにわざAビーチまで行き↓、放課後はしっかり筋トレに励んできた堀内さんでした。
なんか、自分ら年とったかんぢ。いつまでもNEWでいたい!!(>д<;笑 そして、クリスマスパティーが懐かしい☆
松田さぁ〜ん☆ディズニーはなんだか羨ましいぞぉ!!ウチラの地区は今週末にパティーだけど、日帰りだし(。口。;しかもなんか、日本食を作らなくてはいけない。ソコはもちろん、ちらし寿司でしょ♪ご飯に混ぜるだけの。笑

えりか(カナダ)も、もうクリスマスモードですッ!?


[182] はぁ。。 投稿者: 投稿日:2004/12/01(Wed) 07:43  

カナダは−10℃!!名古屋から行ってる男の子のところは−25℃らしい。。。太ももが凍る!!!でも今週の土曜日引越♪♪

ってゆぅきさぁ、掲示板開くとき戸惑わなかった???
いつものよぅに【NEW】のとこ開いたら何もなくって「あぁ、あたしたちはもぅNEWじゃなぃんだぁって…。」ちぃさぃことだけどそんな風に思いました。
だれかエリカに個人的にMailくださぃ!!!写真つきで☆
最近メキシコのGiovanniとMSNでチャットするの。仲良しだよ☆彼のとことエリカのとこは時差なぃの!!!気温だけが違う感じで。。
日本語下手になったの気づく前に日本人ながら日本語ちゃんとしゃべれてなぃから…。でもゆぅきのMessage読んでかなり焦ったねっ、エリカは。
ディズニーワールド行ったらもちろんエリカにおみやげあるよねぇ、ゆぅき☆楽しみにしてる♪♪




[181] 写真 投稿者: 投稿日:2004/11/30(Tue) 12:30  

みんな写真とってますか?俺はあんまり撮ってないです。
毎週同じ感じだから、実際後でも沢山撮れると思って。
ところでみんな、SKYPE.COMって知ってる?何でもただでインターネットを通じておしゃべりができるとっても画期的なソフトらしい。興味があったらアクセスしてみ。タダだで。
言語も日本語が得られるから、説明も分かるし。でも少しは警戒したほうがいいに。俺はインストールしないけど。
そろそろテストが迫って学校ではテスト勉で授業が楽。
それに俺はテスト中にフロリダに行ってしまう。帰ってきてもしテストやれっていわれても多分無理だ。I came here to study bahamian culture so i dont care about school.
こんな感じです。でも宿題は別。bye!


[180] how are thing doing? 投稿者: 投稿日:2004/11/29(Mon) 14:03  

一日一BBSがモットーの松田です。
海外のアプリケーションをインストールしたらコンピューターの速度が遅くなった気がする今日この頃。海外のこういうやつをインストールすると決まってウィルスみたいなのが付いてくる、次の日ウィルスチェックしたら11個脅威のウィルスが出てきた。みんなはラップトップ大丈夫?海外で故障しちゃうとラップトップは言語を日本語でしか表示してないから大変だ。まあ言いたい事はそれだけなんだけど。
ワールドディズニーって乗り物フリーなんだ?日本のはお金払って乗ったけど、こっちのほうがいいじゃん!さすが本場
!こっちの気候は涼しいよ。でも時々暑い。バハミアンは寒いって言ってるけどね。see you all later!


[179] Yes,sir 投稿者: 投稿日:2004/11/28(Sun) 08:11  

ピンバッチとか名刺ってじっさいそんなに減ってないから沢山わたせるよう頑張ります。留学中に一時帰国ってのは俺から言わせてもらえば、凄い手間とお金がかかるからやってもいいけど全額自費ね、っていう感じです。それにせっかく留学してるんだから一回のクリスマスぐらい国際交流の場として使ったってかまわないと思うんだけど。俺から言わせれば一時帰国ってのはありえない感覚だね。だって母国に居るより海外でクリスマス迎えたほうが凄い刺激になるしいいと思うんだけど、俺間違ってないら?あとホストロータリーに凄い迷惑をかけることになるから良くないね。
どうだいよねっち?これで騒動も収まっちゃうら?
ところでみんな何回ぐらいホストファミリーのためにご飯作った?俺は2回です。
じゃあ、また今度


[178] LONG TIME NO SEE 投稿者: 投稿日:2004/11/27(Sat) 20:26  

みんな元気でやってるみたいでアメリカにいるあたしもうれしいな☆ゆうき君!あたしがBERMDUAにいたときもフロリダの留学生とクリスマスちょい前くらいにDISNEY WORLDの旅行行ったよ。ものすごいいっぱいの留学生と会ったの覚えてる。ピンバッチと名刺たくさん持ってくの忘れないでね!!!
こちらは名前の通りDESERTで冬、今の時期はホンキ寒い。3度っくらいみたい。夏は50度っくらいいくのに。 世界には色んな場所があってそこには色んな人や楽しみ方があるのってすごい事だよね♪
いつかぜったいCANADA行くからね☆ 観光たのんだよ。


[177] no title 投稿者: 投稿日:2004/11/27(Sat) 08:42  

昨日、ホストとその友ダチとかとか…集まってアメフトの試合した。ターキーボールって名前なんだぁ〜♪Thanksgivingだからターキーなワケ☆
デモ、恐ろしい↓大人の人とかまぢ容赦ナイし…そして、ディナーは15人で♪って鳥ちゃんが2匹もいた?あった?(^口^;笑
デモ、今週は学校2日だけだったから♪嬉しいハナシ!!

あんね、あたしがいる地区では、クリスマスに一時帰国するって計画をしてる子達が何人かいるらしく(←もちろん誰かは秘密にされてる。)ロータリーが『あぁ、クリスマスに帰りたいなら、もうプログラム降りてねッ!!』って地区の全留学生のホストにめぇるで☆警告☆してます。ちょっと一大事なんかなぁ!?
ミンナはどう思う!?コレッ・・・。自分の状況にもよるけどねッ。


[176] 投稿者: 投稿日:2004/11/26(Fri) 11:22  

エリカは中2のときにフロリダのディズニーワールド行ったよ
☆いま思うと英語しゃべれたらもっと楽しめたと思うしあの頃は英語しゃべれるのママだけで超頼ってた!!!今度からは自分から話しかけるような勢いで楽しみたい♪♪
エリカは12月4日に2ndに引越!!!カウンセラーが2ndなの☆宝石屋を旦那と経営してんの☆☆そして今日でエリカは祝)3ヶ月☆だよ!!!祝)3ヶ月の今日,ESLの先生に英語上達したの自分で分かる???って言われて全然って答えたらすごい上手になってるってほめられた☆嬉しい☆そしてロータリーの人は超お誘いしてくれるし学校でも友ダチちゃくちゃくと増えてるしいまがいちばん楽しいし最高に幸せ☆みなさん両親やロータリーの方々に感謝しましょう♪♪クリスマスパーティで着るドレス欲しい★カナダは雪ついに積もったけどパーティでは可愛いドレス着て踊りたいっ★☆


[175] Hi 投稿者: 投稿日:2004/11/26(Fri) 08:31  

how are you doing?
オレの数学の先生も教室に入ってくるとまずhey guys!っていうよ。あと担任の先生の口癖がok,ladies and gentleman!time to go to class!
まあ毎日似たような日々で特に変わったことは無いんだけど
まあしいて言うならバハマは英語オンリーでフランス語もスペイン語もないという事ぐらいかな。それはそうと、来週はオリエンテーションでフロリダにて本場ディズニーランドを体感する予定です。そんでもって次の週にはまた別にキーウェストに行く予定です。今までフロリダの留学生と交流が無かったから来週は(できる範囲で)しゃべりまくる予定です。滞在も3ヶ月になると大体みんなが言いたい事は分かるけど、授業はまったく分からんといった感じです。特に文学がむずかしい、ノンストップで一時間喋るからついてけない。それに先生が凄い話すの速いから余計についてけない。
それ以外の教科はまあまあなんだけど、って言っても分からないけどね。みんな新しいホストに移ってパソコンが使えない状態っすか?俺はまだ移ってないから使い放題だ。
じゃあ、また明日!イエス・ジャパン!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso